【8/25(月)16:00~@八王子】第11回つなぐWa Session・Global「商社を活用した海外展開」
第11回つなぐWa Session・Global
つなぐWaSession Globalは、「つなぐWaSession2020新春特別企画」に登壇の3団体(ITEC・AIBS・NAP)が意気投合し、クローズドな意見交換会からスタートしました。2023年より、どなたでも自由にご参加いただけるオープンイベントに生まれ変わり、現在9団体14名のコアメンバーで運営しております。また、今年度より協会の注力事業として立ち上がりました3つの分科会(①営業・売上UP、②AI・DX、③海外展開)のうち、海外展開分科会の定例会として、原則偶数月の第4月曜に開催しております。
さて、オープンイベント通算11回目となる本会では、「商社を活用した海外展開」をテーマに、みなさんと意見交換と交流を図って参りたいと考えます。ぜひ、奮ってご参加ください。
開催概要
日 時: | 2025年 8月 25日(月)16:00~18:00 |
会 場: | 東京たま未来メッセ3F 第3会議室 (東京都八王子市明神町3-19-2) ※Zoomによるオンライン併用開催 |
参 加 費 : | 無 料 |
定 員: | 会場 40 名 オンライン 100 名
※会場参加の方を対象に懇親会を予定(会費2,000円) |
対 象: | どなたでもご参加頂けます。 |
内 容
1.ゲストスピーチ①
「地域の魅力と可能性を 東京から世界へ。そして未来へ」
株式会社西武トレーディングTOKYO 代表取締役社長 長澤 貴淑 氏
【新会社プロフィール】同社は西武信用金庫100%出資らより設立された地域商社です。企業の事業支援強化を目的に、地域商材の販売促進、新商品開発、サービス強化、販路の全国・海外展開、経営課題の解決支援などを行ないます。母体の西武信用金庫は元より、全国の信用金庫のネットワークを活用した支援体制や、東京の市場接続力を活かした展開を強みに活動します。
2.ゲストスピーチ②
「Go to Marketビジネスプラン・コンテストを通じた『混ぜる人財育成プログラム』」
東京都中小企業診断士協会 ワールドビジネス研究会(WBS)
2025年度社会貢献活動「身近な国際化」プロジェクト事務局 久保田 直善 氏
【プログラムの概要】企業・団体の将来を担う若手人財、日本企業で就労する海外出身の若手リーダーや首都圏の学生・留学生、中小企業診断士(ファシリテーター)の混成チームによるビジネスプランの共創、12月のビジネスプラン・コンテストでグループ発表、審査・表彰も行なっていただくプログラムです。
3.コアメンバー・ゲストのみなさまからの情報共有、新会員のご紹介
・NPO法人産業技術活用センター(ITEC)/経営者メンター倶楽部
・一般社団法人アジア経営戦略研究所(AIBS)
・一般社団法人NAP
・東京農工大学/グローバル教育院
・一般社団法人海外産業人材育成協会(AOTS)
・株式会社ワールド・ビジネス・アソシエイツ(WBA)
・株式会社ソフトブリッジグローバルスタディーズ(SGS)
・R production Inc.
・合同会社ソアリス ほか
「つなぐWa」の「Wa」は、「輪・和・話」を意味しており、Media(会報誌)・Session(交流会)・Convention(製品展示会)・Tour(視察見学会)などの取組みを通じて、交流から連携・創造へと発展することを目指しております。
●会報誌「つなぐWa・TAMA経済NEWS」は下記より電子版をご覧いただけます。(奇数月発行)
https://www.tamaweb.or.jp/about/tunaguwa