【11月15日開催@海老名】TAMA技術連携&オープンイノベーション交流会@かながわ

― 大企業の課題を中小企業のワザで解決! ―

 

日本のものづくり産業の活性化に取り組む(一社)首都圏産業活性化協会、企業のロボット関連産業への参入支援を行う神奈川県「さがみロボット産業特区」、神奈川県内の産業界に精通している(地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)及び(公財)神奈川産業振興センター(KIP)が連携し、大企業の課題と中小企業の技術をつなぐ「技術連携交流会」を開催します。

新しいビジネスチャンスの発見・企業間連携構築のために、是非ご参加ください。

 

【開催概要】

テーマ : ロボット × 次世代技術
日 時 : 2023年 11月 15日(水) 10:30~19:00(予定)
内 容 :
10:30

12:30
第1部 「開会式・講演・パネルディスカッション」

    1. 技術連携交流会 開会挨拶
    2. 各機関(KISTEC、KIP、神奈川県、TAMA協会)の紹介
    3. 企業プレゼン(各機関推薦企業2社予定)
      *プレゼン企業は決まり次第お知らせします。
    4. パネルディスカッション(企業プレゼン&共催者)
13:30
第2部 「技術連携交流会」(技術マッチング会)

  • 面談は1コマあたり25分
  • 各面談は連携コーディネーターが立ち合い、面談以降のフォローも行います。
  • スケジュールは個別調整させて頂きます。
  • 技術連携交流会(技術マッチング会)にご参加頂く場合は事前にご登録が必要です。

※13:00~「国際ロボット展」でプレゼンテーションを行う企業の練習会が開催され、各企業の製品・サービス、技術等について発表されます。どなたでもご参加頂けますので是非ご参加ください。

17:30
第3部 「名刺交換会&懇親会」

  • 講演、パネルディスカッション、技術連携交流会など本イベントにご参加頂く方はどなたでもご参加頂けます。
  • 参加費:¥2,000/人
形 式 : 会場開催
 ※新型コロナウイルス感染拡大状況などにより、オンラインでの開催に変更させて頂く場合がございます。
定 員 : (会場)先着30名様
会 場 : 神奈川県立産業技術総合研究所 海老名本部

(神奈川県海老名市下今泉705-1)


小田急線、相模鉄道線「海老名駅」より西口自由通路をわたり
JR相模線「海老名駅」まで約3分、JR相模線「海老名駅」から徒歩約15分

共 催 : 地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所
神奈川県、神奈川R&D推進協議会
公益財団法人 神奈川産業振興センター
一般社団法人 首都圏産業活性化協会
協 力 :
相模原市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、厚木市、大和市、伊勢原市、
海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町、愛川町、平塚商工会議所、
藤沢商工会議所、茅ヶ崎商工会議所、厚木商工会議所、大和商工会議所、
伊勢原市商工会、海老名商工会議所、座間市商工会、綾瀬市商工会、
寒川町商工会、愛甲商工会、相模原商工会議所、城山商工会、津久井商工会、
相模湖商工会、藤野商工会、横浜銀行、きらぼし銀行、湘南信用金庫、
平塚信用金庫

 

【申込フォーム】

必須会社名・機関名

任意所属・役職

必須氏名

必須電話番号 ※ハイフンも含めてご入力ください

必須住所 ※建物名も省略せずご入力ください

必須メールアドレス

必須メールアドレス確認用 ※確認のため、再度メールアドレスをご入力ください

必須第3部として「名刺交換会&懇親会」を予定しております(参加費2,000円)。
    参加をご希望される場合はチェックマークを入れてください。

※お申込み頂いた内容は本会の運営にのみ利用します。
※申込完了の自動返信メールをお送りします。メールが届かない場合、迷惑メールとして扱われている可能性もありますので、迷惑メールフォルダ等もご確認ください。