令和7年度通常総会および会員交流会「つなぐWa Session特別編」を下記の通り、開催します。
正会員の皆さまは、最下部の回答フォームより参加申込をお願い致します。

※ご欠席の方につきましても、下記フォームからご回答ください。

開催概要

開催日時 : 2025年 6月 27日(金)14:00~17:20
開催方法 : 会場 + オンライン(Zoom)形式
会  場 : 東京たま未来メッセ 展示ホール
(東京都八王子市明神町3-19-2)※JR八王子駅より徒歩5分、京王八王子駅より徒歩2分
定  員 : 会場 100名様  オンライン 無制限
申込締切 : 2024年6月13日(金)
内  容 : <第1部> 14:00 ~ 15:50 通常総会

  • 第1号議案 令和6年度事業報告及び収支決算について
  • 第2号議案 令和7年度事業計画(案)および収支予算(案)について
  • 第3号議案 定款の変更について
  • 第4号議案 次期役員候補者の選任について(新任理事就任)
  • 新役員のご紹介
  • 新入会員のご紹介

 

<第2部> 16:00 ~ 17:20 会員交流会「つなぐWa Session特別編」

《 基調講演 Ⅰ 》

  「中堅・中小企業向け支援施策について」

  関東経済産業局 地域経済部 地域振興課長 幸物 正晃 氏

《 基調講演 Ⅱ 》

  「やってみなはれ~サントリー挑戦の歴史」

  東京都公立大学法人 東京都立大学
管理部 研究推進課 産学公連携係
起業推進マネージャー 北見 賢一 氏

 

<第3部> 17:30 ~ 19:00 懇親会(同会場にて)

※会費:\3,000円(税込)/人

総会資料ダウンロード

令和7年通常総会(予定稿).pdf(4.46MB)
令和6年度決算書.pdf(0.08MB)
令和6年度事業のあらまし.pdf(4.88MB)

 

回答フォーム

    必須Q:法人代表者様の出欠を選択してください。※個人会員の方はご本人様の出欠を選択してください。

    必須Q:参加方法を選択してください。

    必須Q:法人名をご記入ください。(個人会員の方はご氏名をご記入ください)

    Q:参加者様の役職をご記入ください。

    必須Q:参加者様の氏名をご記入ください。(個人会員の方は改めてご氏名をご記入ください)

    必須Q:参加者様のメールアドレスをご記入ください。

    必須Q:参加者様の電話番号をご記入ください。

    必須Q:懇親会の出欠を選択してください。

    Q:他に懇親会に参加される方がいらっしゃいましたら、下記に役職・氏名をご記入ください。


     
    Q:下記をご確認いただき、チェックを入れてください。

    Q:事務局に伝えておくべき事柄などがございましたら、自由にご記入ください。

    必須Q:代理者様の出欠・参加方法を選択してください。

    Q:下記、委任状の必要事項にご記入ください。
     ※出席者がいらっしゃらない場合は「代理人役職」「代理人氏名」の欄を空欄にてご登録ください。
     (受任者の記載のない委任状は議長への委任とさせていただきます)

    委 任 状

    一般社団法人首都圏産業活性化協会 御中

    私は下記を代理人と定め、次の権限を委任します。
    (受任者の記載のない委任状は議長への委任とします。)

    令和7年6月27日開催の一般社団法人首都圏産業活性化協会「令和7年度通常総会」に出席し、議題につき議決権を行使すること。
    ただし、議案に対して修正案または動議が提出された場合は、いずれも白紙委任致します。

    必須所在地:

    必須法人名:
    (個人会員の方は氏名をご記入ください)

    代表者役職:

    必須代表者氏名:
    (個人会員の方は改めてご記入ください)

    代理人(受任者)役職:

    代理人(受任者)氏名:

     

    必須Q:代理人(受任者)様のメールアドレスをご記入ください。

    必須Q:代理人(受任者)様の電話番号をご記入ください。

    必須Q:懇親会の出欠を選択してください。

    Q:他に懇親会に参加される方がいらっしゃいましたら、下記に役職・氏名をご記入ください。


     

    Q:下記をご確認いただき、チェックを入れてください。

    Q:事務局に伝えておくべき事柄などがございましたら、自由にご記入ください。

    必須Q:回答者様の氏名をご記入ください。

    必須Q:回答者様のメールアドレスをご記入ください。

     


    ※ご記入頂いたメールアドレス宛に申込完了メールをお送りいたします。お申込み後1日経ってもメールが届かない場合は事務局までご連絡下さい。
    ※メールが届かない場合、迷惑メールとして扱われている可能性もありますので、迷惑メールフォルダ等もご確認ください。
    ※開催されるイベントは録画させて頂きます。録画させて頂いた動画や画像を資料やWebコンテンツとして利用させて頂く場合がありますので予めご了承ください。