令和3年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金
(中小企業知的財産支援事業)
「首都圏西部地域における知財の見える化・デジタル化(DX)・イノベーション(OI)推進支援体制の構築」
第3回 連携協議会
【当日用資料】下記URLよりダウンロードをお願いいたします。
https://www.tamaweb.or.jp/wp5/wp-content/uploads/2022/03/3rd_collabmtg_handouts.pdf
■開催日時:令和4年3月11日(金)14:00~14:30
■開催場所:富士電機株式会社 能力開発センター、オンライン会議(ビデオ会議ツールZoom)併用
※富士電機株式会社 能力開発センター:日野市富士町1番地、JR豊田駅より徒歩5分
※駐車場はございません。公共交通機関のご利用・周辺コインパーキングのご利用にご協力をお願いします。
会場アクセス:https://www.fujielectric.co.jp/products/micrex_view/training_popup.html
■開催内容について:
1.開会あいさつ | |
2.事業報告 | |
(1)セミナー等の開催報告 | |
①「自社に眠る財産の掘り起こしセッション」基礎講座 | |
②「自社に眠る財産の掘り起こしセッション」集合型研修 | |
③「知財戦略・予防法務セミナー」 | |
④自治体・支援機関・金融機関・Cd向け勉強会 | |
(2)ハンズオン支援結果報告 | |
①先行企業 、支援企業 | |
②弁護士によるモデル契約書に基づく個別相談 2or3社 | |
③知財人材スキルチェック | |
(3)展示会「スマートファクトリーJAPAN2021」の出展 | |
3.各連携機関との意見交換 | |
4.閉会 |
なお、当日15:00~17:00まで、同会場に於いてハンズオン支援企業等にもご参加いただき、
「令和3年度中小企業知的財産支援事業成果報告会」を開催いたしますので、
併せてご参加を賜りたく、お願い申し上げます。
成果報告会の詳細は、下記URLをご確認お願いいたします。
https://www.tamaweb.or.jp/archives/18587
【回答フォーム】
第3回連携協議会・成果報告会
[contact-form-7 404 "Not Found"]