【5月27日16:00オンライン】第30回つなぐWa Session「海外展開や雇用労働に関するお役立ち情報」
第30回つなぐWaSession オンラインミーティング
《テーマ》「海外展開や雇用労働に関するお役立ち情報」
~国や公的機関が提供できるサービス・3本立て~
つなぐWa Sessionとは…
会員が定期的に集まることで知り合いや仲間を増やし、相互研鑽できるような場となり、協会活動への積極的な参加や期待を高めることを狙いとし、開催にあたっては、企業経営や地域経済、時事問題等に関するテーマを設定し、企業経営者の方や専門分野をお持ちの方にスピーチ(講演・セミナーではない形式)して頂き、質疑応答や意見交換、ブレイクタイムなどを通し会員間交流を広げます。「つなぐWa Session」の「Wa」は=「輪・和・話」を意味しています。
今回は、会員企業のみなさまが最近直面している「海外との取引」や「従業員の雇用」に関して、すぐにでも利用可能な政府機関や公的機関のサービスメニューについて、それぞれの部門の方々より、事例を交えてご紹介をさせていただきます。皆様のご参加をお待ちしております。
皆様のご参加をお待ちしております。
【開催概要】
・日 時 : 2022年5月27日(金)16:00~18:00(予定)
・方 法 : オンライン会議Zoom
・主 催 : 一般社団法人 首都圏産業活性化協会 (TAMA協会)
・後 援 : 株式会社 さがみはら産業創造センター(SIC)
地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)
・対 象 : どなたでもご参加頂けます。大歓迎ですので是非ご参加ください!
・ご登壇者 :◇公益財団法人東京都中小企業振興公社
事業戦略部 販路・海外展開支援課
テーマ:「東京都における海外展開支援メニューのご紹介」
◇株式会社 日本貿易保険(NEXI)※日本政府100%出資 輸出信用保険機関
営業第一部 営業推進グループ 藤本 新 氏
テーマ:「海外展開に役立つ貿易保険のご紹介」
◇株式会社パソナ 官公庁事業部 官公庁第1チーム
内閣府・厚労省受託事業「東京圏雇用労働相談センター(TECC) 」
TECC担当相談員 弁護士 佐藤 省吾 氏
テーマ:多様な働き方に対応できる強い会社作りのためのTECC活用法
~働き方改革の対応、同一賃金同一労働、パワハラ対策等の事例を交え~
【参加お申し込み】
【打上げ&交流会(オンライン)のご案内】
4月22日(金)19:00より、打上げ&交流会を「オンライン居酒屋ワイガヤ(Zoom飲み)」を開催いたします。どなたでもご参加頂けますので是非ご参加ください。
・参加方法①
上記つなぐWaSessionにお申込み後に届くご案内メール内に「ワイガヤ」のミーティング
ルーム情報が記載されております。
・参加方法②
以下のURLよりお申込み下さい。
https://www.tamaweb.or.jp/archives/5535
【問い合わせ】
(一社)首都圏産業活性化協会 担当:芳賀
TEL:042-631-1140 E-mail:info@tamaweb.or.jp