【会員限定 3/28 10:00~オンライン開催】R4年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」(Go-Tech事業)申請書の書き方セミナー

TAMA協会緊急特別セミナー
令和4年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」(Go-Tech事業)(旧サポイン事業、旧サビサポ事業)

申請書の書き方セミナー

経済産業省令和4年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」(Go-Tech事業)(旧サポイン事業・旧サビサポ事業)における申請書の書き方の作法・ポイントについて、中小企業基盤整備機構のアドバイザーを講師としてお招きし、お話頂きます。本事業への申請を検討されている事業者様は是非ご参加下さい。

「成長型中小企業等研究開発支援事業」(Go-Tech事業)とは
「成長型中小企業等研究開発支援事業」(Go-Tech事業)とは

令和4年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」(Go-Tech事業)(旧サポイン事業・旧サビサポ事業)は、中小企業等が大学・公設試等と連携して行う、研究開発及びその事業化に向けた取組を最大3年間支援するものです。中小企業者等が、ものづくり基盤技術及びサービスの高度化に向けて、大学・公設試等と連携して行う研究開発等が支援対象となります。

補助事業期間:2年度又は3年度

補 助 率 :(1) 中小企業者等(補助率:2/3以内)
(2) 大学・公設試等(補助率:定額)

補助金額(上限額):(1) 通常枠:単年度あたり4,500万円以下
2年間合計で7,500万円以下
3年間合計で9,750万円以下
(2) 出資獲得枠:単年度あたり1億円以下
2年間合計で2億円以下
3年間合計で3億円以下

引用:令和4年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」の公募を開始します
https://www.chusho.meti.go.jp/sapoin/index.php/about

【開催概要】

開催日時: 2022年3月28日(月)10:00~12:00

開催方法: オンライン形式(Zoom使用)

対 象 : 協会会員のみ

内 容 : 簡単な制度説明、申請書作成のポイントなど書き方説明、質疑応答

講 師 : 中小企業基盤整備機構 チーフアドバイザー 佐々木浩子様

申 込 : 下記フォームよりお申込み下さい。

 


※ご記入頂いたメールアドレス宛にZOOMのミーティングIDおよびパスワードをお送りいたします。お申込み後1日経ってもメールが届かない場合は事務局までご連絡下さい。
※メールが届かない場合、迷惑メールとして扱われている可能性もありますので、迷惑メールフォルダ等もご確認ください。