【2月21日(月)16:00~@オンライン】第27回はむらイブニングサロンのご案内「成長発展のヒント“企業支援施策と活用事例”」

「はむらイブニングサロン」は、技術にプライドを持つ企業家・大学教員がプレゼンを行い、プレゼンを聴いた意欲的企業家達とのマッチングを目指した異業種交流会です。各回様々なキーワードをテーマに設定し、意見や情報の交換が積極的に行われてきました。
第27回目となる今回は、成長発展のヒント「企業支援施策と活用事例」という事で、前段では関東経済産業局が取組む令和4年度の中小企業の支援策およびオープンイノベーション関連の施策や活用事例をお話頂きます。
後段でお話頂く日光化成株式会社は、高付加価値の材料を開発する素材メーカーとして、独自の「配合技術」にて今まで世の中になかった「複合化材料」の創造に取組まれておりますが、その中で同社は独自技術開発だけに拘らず、他企業とも共同開発を行う「オープンイノベーション」を精力的に取組まれてきました。その中で成功事例や失敗事例を含めたお話を頂きます。
皆様のご参加、お待ちしております。
<開催概要>
開催日時 : 2022年2月21日(月)16:00~17:30
※終了時間が前後する場合がございますのでご容赦下さい。
開催形式 : Zoomを利用したオンライン形式
参 加 費 : 無料
内 容 : 経済産業省 関東経済産業局 地域経済部 地域振興課 三木 創介 氏
「令和4年度 中小企業支援施策のご紹介」
経済産業省 関東経済産業局 地域経済部 産業技術革新課 中村 遼太 氏
「オープンイノベーション推進事業のご紹介」
日光化成株式会社 代表取締役社長 利倉 一彰 氏
「オープンイノベーション関連の取組紹介」
[contact-form-7 404 "Not Found"]
問合せ 羽村市産業企画課産業企画係/(一社)首都圏産業活性化協会
主催:羽村市産業企画課
TEL:042-555-1111(内線667) Email:s207000@city.hamura.tokyo.jp
企画運営:(一社)首都圏産業活性化協会
TEL:042-631-1140 Email:info@tamaweb.or.jp