【11月11日開催】第26回はむらイブニングサロン「羽村市制30周年記念~30年後の未来社会に向けて~」を開催します。

「はむらイブニングサロン」は、技術にプライドを持つ企業家・大学教員がプレゼンを行い、プレゼンを聴いた意欲的企業家達とのマッチングを目指した異業種交流会です。各回様々なキーワードをテーマに設定し、意見や情報の交換が積極的に行われてきました。
第26回となる今回は羽村市制30周年を記念し、今まで社会が遂げてきた30年の変容を振り返ると同時に、これから30年後(2050年)は、社会がどのような変容を遂げているのか、という事をテーマに開催します。
今回前段では、摂南大学経済学部教授、首都圏産業活性化協会会長、また、本イブニングサロンの総本山「新都心イブニングサロン」を立ち上げ、代表世話人を務める 野長瀬 裕二 氏より、過去30年の産業界の動きを振返ると共に、「これから30年でどのような流れが予想されるか」、「中小企業が目指すべき姿」という点でお話頂きます。
後段では羽村市内企業で、設立60周年を目前にされている株式会社イチカワの市川専務より、今まで歩んできた道のりを苦労話も交えながら振り返り、今後100年企業を目指して“30年後に在りたい自社の姿”“成長のビジョン”などについてお話頂きます。
皆様のご参加、お待ちしております。
<開催概要>
開催日時 : 令和3年11月11日(木)16:00~17:30
※時間が延長する場合がございますのでご容赦下さい。
会 場 : ZOOMを利用したオンライン形式
参 加 費 : 無料
プレゼン : 1.摂南大学 経済学部 教授
新都心イブニングサロン代表世話人
(一社)首都圏産業活性化協会 会長
野長瀬 裕二 氏
2.株式会社イチカワ
専務取締役 市川 敦士 氏
[contact-form-7 404 "Not Found"]
問合せ 羽村市産業企画課産業企画係/(一社)首都圏産業活性化協会
主催:羽村市産業企画課
TEL:042-555-1111(内線667) Email:s207000@city.hamura.tokyo.jp
企画運営:(一社)首都圏産業活性化協会
TEL:042-631-1140 Email:info@tamaweb.or.jp