【開催報告】第24回はむらイブニングサロン「企業価値を高めるESGの取組」を開催しました。

「はむらイブニングサロン」は、技術にプライドを持つ企業家・大学教員がプレゼンを行い、プレゼンを聴いた意欲的企業家達とのマッチングを目指した異業種交流会です。

第24回目となる今回のはむらイブニングサロンでは、近年ホットなキーワードである“ESG”というテーマの基、地域企業様より取組事例をご発表頂きました。

※ESGとは「Environmental(環境)」「Social(社会)」「Governance(企業統治)」の頭文字を取った造語であり、『企業の経営や成長において、環境・社会・ガバナンスという3つの観点での配慮が必要』という考え方です。(SDGs:目標  ESG:目標達成に向けた解決プロセス)

 

<開催概要>

開催日時 : 令和3年7月8日(木)16:00~17:30

会  場 : ZOOMを利用したオンライン形式

参加者数 : 30社 42名

参 加 費 : 無料

プレゼン :

1.株式会社システムブレイン 代表取締役社長 神田 智一 氏
「SB 工法による社会課題[SDGs]実現への貢献」
URL:https://systembrain.cc

2.武陽ガス株式会社 小売部門長 兼 営業開発部長 半田 喜一 氏
「2050 年カーボンニュートラル実現に向けた都市ガス業界の取り組み」
URL:https://www.buyo-gas.co.jp

 

問合せ 羽村市産業企画課産業企画係/(一社)首都圏産業活性化協会
主催:羽村市産業企画課
TEL:042-555-1111(内線667)  Email:s207000@city.hamura.tokyo.jp
企画運営:(一社)首都圏産業活性化協会
TEL:042-631-1140  Email:info@tamaweb.or.jp